独り言
なんてことない独り言をしゃべってます。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名探偵コナン実写版
とうとうやっちゃいましたね。名探偵コナンの実写版…。
今まで数々の漫画&アニメからの実写を見てきましたけど、やっぱり…アニメにしてしまったものを実写にするって無理があるのかな…と(苦笑)
『金田一少年の事件簿』
これって、漫画から実写になってその後アニメになったこともあって、実写版に違和感は感じなかったんです。むしろ、実写版を2代目・3代目とキャストを変えてしまったことに違和感を覚えましたが…(苦笑)
それとは違って、今回のは漫画で掲載・その後アニメで10年という実績があるわけじゃないですか。どうしたって、アニメで使われてる声優サンやキャラなんかと比べてしまうわけです。
BGMなんかも、アニメをそのまま使用…どれだけ頑張って見ても、薄っぺらい2時間ドラマ…に見えてしまうんですよね。
キャストに関しては…隠しておきます。好みがあるので(笑)
《毛利小五郎:陣内孝則さん》
一番役にピッタリだったんじゃないかと(笑)さすがベテランさん、だなと改めて思いました。
《工藤新一:小栗旬さん》
役者としてはかなり好きな方です。今回の新一は、頑張ってるなぁ…と。いや、合ってなかったわけでも、下手だったわけでもないんです。ただ…新一…?と思うところが少々見え隠れしてて(苦笑)
《毛利蘭:黒川智花さん》
可愛い子だな…とは思いました。でも、少し演技が…だったかなぁ。喋ってる台詞が流れて聞こえてしまうせいか、凄く良い台詞も説得力が欠けちゃうんですよ。その分、しっかりした蘭のイメージが薄くなってしまってたというか…。
《目暮警部:西村雅彦さん》
もう、ただ笑いました。…原作のイメージはこれっぽっちも無かったですけどね?まぁ…いいのかな…とも(笑)
その他のキャストについて…園子は、原作キャラよりものすごくしっかりしたイメージが…あ、でも原作で強気になるところで…こちらでは弱く見えたかなぁ…。
そういえば、神奈川県警の刑事さんも出てたけど…今回は横溝警部ではなくて刑事さんのキャラができてたのね(笑)
そして、隠れキャラに『怪盗キッド』。新一が天窓を見たとき満月が見えたでしょう?まさか…な、とは思ったけど、予想通り白いモノがチラッと見えましたねぇ(笑)少年探偵団に至っては実写にアフレコをつけるなんて…やってくれます。最後まで(笑)
あっ、そうそう…『トロピカルランド』ですが、どっかで見たことあるなぁ…とか思って見てたんですよね。案外、うちから身近な場所で驚きました。結構コナンのアニメでもこのあたり、使われてますけど…なるほど、トロピカルランドまで近かったとは(笑)
今後のアニメに期待しています(笑)
今まで数々の漫画&アニメからの実写を見てきましたけど、やっぱり…アニメにしてしまったものを実写にするって無理があるのかな…と(苦笑)
『金田一少年の事件簿』
これって、漫画から実写になってその後アニメになったこともあって、実写版に違和感は感じなかったんです。むしろ、実写版を2代目・3代目とキャストを変えてしまったことに違和感を覚えましたが…(苦笑)
それとは違って、今回のは漫画で掲載・その後アニメで10年という実績があるわけじゃないですか。どうしたって、アニメで使われてる声優サンやキャラなんかと比べてしまうわけです。
BGMなんかも、アニメをそのまま使用…どれだけ頑張って見ても、薄っぺらい2時間ドラマ…に見えてしまうんですよね。
キャストに関しては…隠しておきます。好みがあるので(笑)
《毛利小五郎:陣内孝則さん》
一番役にピッタリだったんじゃないかと(笑)さすがベテランさん、だなと改めて思いました。
《工藤新一:小栗旬さん》
役者としてはかなり好きな方です。今回の新一は、頑張ってるなぁ…と。いや、合ってなかったわけでも、下手だったわけでもないんです。ただ…新一…?と思うところが少々見え隠れしてて(苦笑)
《毛利蘭:黒川智花さん》
可愛い子だな…とは思いました。でも、少し演技が…だったかなぁ。喋ってる台詞が流れて聞こえてしまうせいか、凄く良い台詞も説得力が欠けちゃうんですよ。その分、しっかりした蘭のイメージが薄くなってしまってたというか…。
《目暮警部:西村雅彦さん》
もう、ただ笑いました。…原作のイメージはこれっぽっちも無かったですけどね?まぁ…いいのかな…とも(笑)
その他のキャストについて…園子は、原作キャラよりものすごくしっかりしたイメージが…あ、でも原作で強気になるところで…こちらでは弱く見えたかなぁ…。
そういえば、神奈川県警の刑事さんも出てたけど…今回は横溝警部ではなくて刑事さんのキャラができてたのね(笑)
そして、隠れキャラに『怪盗キッド』。新一が天窓を見たとき満月が見えたでしょう?まさか…な、とは思ったけど、予想通り白いモノがチラッと見えましたねぇ(笑)少年探偵団に至っては実写にアフレコをつけるなんて…やってくれます。最後まで(笑)
あっ、そうそう…『トロピカルランド』ですが、どっかで見たことあるなぁ…とか思って見てたんですよね。案外、うちから身近な場所で驚きました。結構コナンのアニメでもこのあたり、使われてますけど…なるほど、トロピカルランドまで近かったとは(笑)
今後のアニメに期待しています(笑)
PR
フルーツバスケット
先日、ある方から面白いと薦められた漫画です。
その方に「読んだら感想文出すね」なんて言ってしまったこともあって、1巻を読み出したわけです。
前にパラパラ見たような記憶はあったんですけどね、恐らくそのまま本棚に返したような気もして・・・。
読み始めて暫くは登場人物を把握しながら・・・だったんですが、1巻が終わる頃には結構面白くなってきて・・・まだ、2巻の途中なんですけどね?
このままハマってしまいそうです。
しかし・・・感想文・・・「面白かったよ」じゃ済まされないよなぁ・・・やっぱ(苦笑)
その方に「読んだら感想文出すね」なんて言ってしまったこともあって、1巻を読み出したわけです。
前にパラパラ見たような記憶はあったんですけどね、恐らくそのまま本棚に返したような気もして・・・。
読み始めて暫くは登場人物を把握しながら・・・だったんですが、1巻が終わる頃には結構面白くなってきて・・・まだ、2巻の途中なんですけどね?
このままハマってしまいそうです。
しかし・・・感想文・・・「面白かったよ」じゃ済まされないよなぁ・・・やっぱ(苦笑)
風邪?
喉に何となく違和感を感じるここ数日。
風邪じゃないと信じたい(笑)
6月に妹が元気な男の子を出産しました。8月に実家に帰ったとき、抱かせてもらったんだけどまだ首は据わってなくて久しぶりにドキドキしながらも、オムツ取り替えたり寝かしつけたりミルクあげたり・・・・ずっと子どもにかかりっきりだった妹にささやかな夏休みをプレゼントしてきました(笑)
久しぶりの子守りだったけど、案外感は鈍ってなかったみたい。
妹から離れても始終笑顔で、可愛い子です。
そして・・・・昨日のこと。
兄貴の奥さんが元気な女の子を出産しました。
夕方5時半過ぎ、制服のポケットで震えてる携帯に気づいて画面を見ると兄貴から・・・・慌てて別室で電話を受けたんですけど、お父さんになった兄貴の声、
嬉しさでいっぱいの様子(笑)
今年は、お正月も賑やかになりそうです。
さて・・・・7月・8月とブログ更新が止まってたので・・・・ここらで、一気にアップしてしまおうと、やっと重い腰を上げた私。
まるで、小学生が夏休みの終わりに慌ててやる宿題の絵日記のように8月の日記をアップしちゃいますっ(笑)
風邪じゃないと信じたい(笑)
6月に妹が元気な男の子を出産しました。8月に実家に帰ったとき、抱かせてもらったんだけどまだ首は据わってなくて久しぶりにドキドキしながらも、オムツ取り替えたり寝かしつけたりミルクあげたり・・・・ずっと子どもにかかりっきりだった妹にささやかな夏休みをプレゼントしてきました(笑)
久しぶりの子守りだったけど、案外感は鈍ってなかったみたい。
妹から離れても始終笑顔で、可愛い子です。
そして・・・・昨日のこと。
兄貴の奥さんが元気な女の子を出産しました。
夕方5時半過ぎ、制服のポケットで震えてる携帯に気づいて画面を見ると兄貴から・・・・慌てて別室で電話を受けたんですけど、お父さんになった兄貴の声、
嬉しさでいっぱいの様子(笑)
今年は、お正月も賑やかになりそうです。
さて・・・・7月・8月とブログ更新が止まってたので・・・・ここらで、一気にアップしてしまおうと、やっと重い腰を上げた私。
まるで、小学生が夏休みの終わりに慌ててやる宿題の絵日記のように8月の日記をアップしちゃいますっ(笑)
ショック!!
前日寝たのは3時でした。
起きたのは7時半。
微妙に私の平均睡眠値・・・・。
今日から新学期が始まることもあって、バスは当然時間通りには来ません。
そして、いつもなら15分あれば着いてしまう駅にも30分近くかかるなんていつものことです。
とりあえず、間に合う時間で出社。
10時までは順調だったと思う。忙しいながらも、何となく自分のペースで進めていたのに、隣から飛び込んできた事件を境にペースダウン。
しかも、午前中はその事件にかかりっきりになることに(苦笑)
ぼぉーっとしたままお昼ご飯で購入した「とろろ昆布うどん」にお湯を注いでるつもりでした。
お湯を入れる機械がね・・・・お茶とお湯を出せる機械なんですが、注いだ後に「あっ!!!」って気がついたんです。
あたし、今お茶押してなかった?!
って。
休憩場所で食べ始めると、とりあえずは普通の味が少し薄いかな・・・・と思うくらい。うどんを食べ終えて、スープを飲み始めた瞬間にやっぱり違和感があるなぁと思ったわけです。
飲んでいくうちにね・・・・後味が苦いんですよ。
みかん入りヨーグルトで口直しはしたものの、今日一日は色んな意味で散々。
えぇ・・・・まさに 「厄日」 でした。
起きたのは7時半。
微妙に私の平均睡眠値・・・・。
今日から新学期が始まることもあって、バスは当然時間通りには来ません。
そして、いつもなら15分あれば着いてしまう駅にも30分近くかかるなんていつものことです。
とりあえず、間に合う時間で出社。
10時までは順調だったと思う。忙しいながらも、何となく自分のペースで進めていたのに、隣から飛び込んできた事件を境にペースダウン。
しかも、午前中はその事件にかかりっきりになることに(苦笑)
ぼぉーっとしたままお昼ご飯で購入した「とろろ昆布うどん」にお湯を注いでるつもりでした。
お湯を入れる機械がね・・・・お茶とお湯を出せる機械なんですが、注いだ後に「あっ!!!」って気がついたんです。
あたし、今お茶押してなかった?!
って。
休憩場所で食べ始めると、とりあえずは普通の味が少し薄いかな・・・・と思うくらい。うどんを食べ終えて、スープを飲み始めた瞬間にやっぱり違和感があるなぁと思ったわけです。
飲んでいくうちにね・・・・後味が苦いんですよ。
みかん入りヨーグルトで口直しはしたものの、今日一日は色んな意味で散々。
えぇ・・・・まさに 「厄日」 でした。
3ヶ月ぶりのデートvv その2
ホテルをチェックアウトした後、軽く朝食を朝マックで済ませ、昨日完全に制覇できなかったナンジャタウンへ向かう私達。
一応ね、全ての謎は解けたんだけど・・・・犯人だけは分かってなかったの。
というのも、情報不足だっていうこともあって・・・・どうしても容疑者が2人になってしまって絞れないまま、エンディングを見に行ったのよね。
そして、通された一室-----
そこに居るのは、今回依頼をしてきた会社の社長さんと秘書さん。この社長さんは駄洒落好きらしくて、秘書さんに「突っ込みを入れてください」と言われてた私達。
社長さんのボケに頑張って突っ込みを入れてみる。
「あなたがね」
その直後。
「今日の探偵さん達の突っ込みは素晴らしい。中でもひときわ輝いてたのは貴方!」
指を指されて飴玉を貰ってたのは、万ちゃん。
えぇ、本場の関西突っ込みですから、万ちゃんは(笑)
そして、出てきた名探偵毛利小五郎の・・・・ありえない人形(笑)
ホント、これこそ写メを撮りたかったくらいですよ(苦笑)
全てのエンディングを見終わった私達は、なにやらコナンのメインテーマが流れてるステージ前の広場で止まってみる。なにやらクイズ&抽選会があるらしい。
「やってみる?」
「そーしよっか」
クイズを解いて投票用紙に記入。
この投票用紙ね・・・・出身とニックネームって書いてあったの。
どうせ当たらないだろうと二人して「毛利蘭」「白馬探」と書いて投票(笑)
そして15分後に行われる抽選まで時間を潰そうとしたその時、コナンくんの人形が登場(笑)
最初は遠目から「コナンくんじゃなぁ」とか思いながら見てた私ですが・・・・なぁんとなく、近寄っていくとファンサービスが凄いことにちょっと感動。
「コナンくん・・・・一緒に一枚いい?」
えぇ、撮っちゃいましたよ(笑)

さて、こんなことをしてる間に抽選の時間に。
ポストカードは10枚限定。
もちろん当たるわけがありません(笑)その場を離れようと思ったところで、司会のお姉さん。
「もっと、欲しいですよね?あと10枚・・・特別にあげちゃいまーっす」
それなら・・・・と元の場所に戻った私達。
「じゃ、二枚一気に読み上げますねー。えっと・・・・これは何て読むんでしょう。はくば・・・・さん、いらっしゃいますか?」
「え・・・・まじで?」
隣で真っ赤になって手をあげる万ちゃん。
大笑いしてる私。
「白馬さんおめでとうございまーす。じゃ・・・・次、行きますね?えっと・・・・毛利蘭さん。居ますか?毛利蘭さんっ」
「・・・・う・・・・嘘でしょ?!」
一斉に前に座ってるちびっこ達の視線が私に飛んできました。
隣で笑う万ちゃんを横目に小さく手をあげる私。
「蘭さんは・・・・あっ、居ました。毛利蘭さん、おめでとうございまーっす」
もう、苦笑いで返すしかないです。
そして、後ろからポストカードを届に来てくれたお兄さん。
ポストカードを差し出し、
「蘭、おめでとう」
な・・・・何、その気になっちゃってんですか、お兄さん(笑)
いやぁ、ホント笑っちゃう場面でした。
さて、用事も済ませてスッキリしたところで、横浜へ場所を移動することに。
当初の予定では、横浜見物だったんですね。
----- みなとみらい21 -----
とりあえず、何か食べようということになりワールドポーターズの5Fにあるインドネシア料理のお店へ。
辛いものは苦手なんですけどね?でも・・・・万ちゃんが居るし、きっとダメでも食べてくれそうだし・・・・。何気に、食べられました(笑)
もうちょっと時間があれば色々中華街やら赤レンガやらを歩きたかったんですが、時間が結構迫っていて・・・・遊ぶにも微妙な時間。
一番待たずに乗れそうなコスモクロック(観覧車)へ。
ここの観覧車、多分一番大きいんですよ?
帰る間際に、一緒にプリクラを撮ることに。今まで一度も二人で撮ったことがなかったのよね・・・・すっごい記念になったかもvv
あっという間の2日間だったけど、楽しかったぁ。
今度は、もっと違う場所案内するからねっー(^^)
そして、ありがとう♪
----- 以上、報告終わり -----
一応ね、全ての謎は解けたんだけど・・・・犯人だけは分かってなかったの。
というのも、情報不足だっていうこともあって・・・・どうしても容疑者が2人になってしまって絞れないまま、エンディングを見に行ったのよね。
そして、通された一室-----
そこに居るのは、今回依頼をしてきた会社の社長さんと秘書さん。この社長さんは駄洒落好きらしくて、秘書さんに「突っ込みを入れてください」と言われてた私達。
社長さんのボケに頑張って突っ込みを入れてみる。
「あなたがね」
その直後。
「今日の探偵さん達の突っ込みは素晴らしい。中でもひときわ輝いてたのは貴方!」
指を指されて飴玉を貰ってたのは、万ちゃん。
えぇ、本場の関西突っ込みですから、万ちゃんは(笑)
そして、出てきた名探偵毛利小五郎の・・・・ありえない人形(笑)
ホント、これこそ写メを撮りたかったくらいですよ(苦笑)
全てのエンディングを見終わった私達は、なにやらコナンのメインテーマが流れてるステージ前の広場で止まってみる。なにやらクイズ&抽選会があるらしい。
「やってみる?」
「そーしよっか」
クイズを解いて投票用紙に記入。
この投票用紙ね・・・・出身とニックネームって書いてあったの。
どうせ当たらないだろうと二人して「毛利蘭」「白馬探」と書いて投票(笑)
そして15分後に行われる抽選まで時間を潰そうとしたその時、コナンくんの人形が登場(笑)
最初は遠目から「コナンくんじゃなぁ」とか思いながら見てた私ですが・・・・なぁんとなく、近寄っていくとファンサービスが凄いことにちょっと感動。
「コナンくん・・・・一緒に一枚いい?」
えぇ、撮っちゃいましたよ(笑)
さて、こんなことをしてる間に抽選の時間に。
ポストカードは10枚限定。
もちろん当たるわけがありません(笑)その場を離れようと思ったところで、司会のお姉さん。
「もっと、欲しいですよね?あと10枚・・・特別にあげちゃいまーっす」
それなら・・・・と元の場所に戻った私達。
「じゃ、二枚一気に読み上げますねー。えっと・・・・これは何て読むんでしょう。はくば・・・・さん、いらっしゃいますか?」
「え・・・・まじで?」
隣で真っ赤になって手をあげる万ちゃん。
大笑いしてる私。
「白馬さんおめでとうございまーす。じゃ・・・・次、行きますね?えっと・・・・毛利蘭さん。居ますか?毛利蘭さんっ」
「・・・・う・・・・嘘でしょ?!」
一斉に前に座ってるちびっこ達の視線が私に飛んできました。
隣で笑う万ちゃんを横目に小さく手をあげる私。
「蘭さんは・・・・あっ、居ました。毛利蘭さん、おめでとうございまーっす」
もう、苦笑いで返すしかないです。
そして、後ろからポストカードを届に来てくれたお兄さん。
ポストカードを差し出し、
「蘭、おめでとう」
な・・・・何、その気になっちゃってんですか、お兄さん(笑)
いやぁ、ホント笑っちゃう場面でした。
さて、用事も済ませてスッキリしたところで、横浜へ場所を移動することに。
当初の予定では、横浜見物だったんですね。
----- みなとみらい21 -----
とりあえず、何か食べようということになりワールドポーターズの5Fにあるインドネシア料理のお店へ。
辛いものは苦手なんですけどね?でも・・・・万ちゃんが居るし、きっとダメでも食べてくれそうだし・・・・。何気に、食べられました(笑)
もうちょっと時間があれば色々中華街やら赤レンガやらを歩きたかったんですが、時間が結構迫っていて・・・・遊ぶにも微妙な時間。
一番待たずに乗れそうなコスモクロック(観覧車)へ。
ここの観覧車、多分一番大きいんですよ?
帰る間際に、一緒にプリクラを撮ることに。今まで一度も二人で撮ったことがなかったのよね・・・・すっごい記念になったかもvv
あっという間の2日間だったけど、楽しかったぁ。
今度は、もっと違う場所案内するからねっー(^^)
そして、ありがとう♪
----- 以上、報告終わり -----
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
流香
性別:
非公開
趣味:
水族館・プラネタリウム巡り カラオケ etc・・・
ブログ内検索
お客様
★★★