忍者ブログ

独り言

なんてことない独り言をしゃべってます。

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サークルスキー合宿 最終日

はい、みんなお疲れモードの最終日。

今日は宿をチェックアウトして、神立高原スキー場に移動です。
天気は今日も良好

雪…あるのかな…と少し疑問に思いつつも…やっぱり、標高高い神立は違います。…若干だけど、ね(苦笑)

ここはね、ゲレンデが『星に関する名前』なんですよね。そして、広くて長い初・中級者コース。気楽に滑れるゲレンデでかなりお気に入りのスキー場なんです(笑)

流石に3日目ともなると体の疲れはありつつも、板に乗ってしまえば体は勝手に動いてくれます。何より、ゲレンデが良いし(笑)
もちろん、私も板に最後のお願いをして…いざ、勝負ッ!

景色や天気の気持ちよさに、思わずスピードに乗ってきたその時…。

『僕に乗るにはまだ早いよ』

そう言ってるような…今までにないバタつきを見せる板。

 『ふっ、今日のあたしはそんなんじゃメゲないわよ』

重心を下げて挑んでみました。
あっさり、ヤられましたけど(苦笑)

何本か滑った後、クレープ&お茶で休憩をしていた亮君・Zさん・私の元に、ちょっと急なコースを偵察に行った輝石さんと紫陽君が合流。

 輝 『なぁ、上行ってみようよ?』
 Z  『無理』
 紫 『上から迂回するコースありましたよ?』
 Z  『だったら…そっちのコースで合流するよ』
 紫 『林田さんは行くよね?』
 流 『は?拒否権無し?』
 紫 『当然』
 輝 『大丈夫だって、一昨年だって降りた場所だぜ?』
 流 『うーん…わかった、ついてく』
 亮 『…結構急なんすか?』
 輝 『一昨日降りてきたとこ…中級者コースあったろ?あのくらい』
 紫 『佐倉なら大丈夫だって。普通に滑れてるじゃん』
 亮 『…ん、じゃ行ってみる。ダメそうなら迂回コースで』

こうして、一行はリフトで更に上へ。
初回1本目。足が効かなくなってるZさんは迷うことなく迂回へ。ちらっと覗いたあと亮君も迂回へ…。その後を着いて行こうとした私は、紫陽君に引っ張られ、結局ついてくことに(笑)

少々急かな…とは思いつつも意外と降りてこれる斜度に安心したその時…。

 『ここが運命の分かれ道』

にっこり微笑む輝石さん…。看板を見ると、二つの分岐。


 『…ここ、両方とも上級者コースじゃないですかっ!』

はい、また騙されました(笑)
とは言っても…どうにか降りられるくらいの斜度ではあったんですけどね?(笑)

その後、2本目からは亮君もこちらのコースへ。
上達早いッスよ…お兄さん(苦笑)
苦労してる様子もなく…(本人曰く必死だったらしいけど)しっかり降りてきてました(笑)

午後3時ごろ…天候が崩れ少し雪がパラつき始めた所で終了。

みんな満喫できた様子で…とっても楽しい合宿でした


さて…4月29日のイベントに向けて…頑張らなくては…(苦笑)
PR

サークルスキー合宿 3日目

起床予定時間:9時

あははっ、思いっきり寝坊しました。一度9時に起きたんだけど…二度寝に入ったらダメでした(笑)メンバーの中じゃ一番最後。
慌てて、朝食の準備に…とは言っても毎回二日目はダラダラな私たち。

結局お昼過ぎに、宿泊してる所の目の前にあるゲレンデに出ることに。

…どうして、暖かいの?(笑)
これじゃ、焼けちゃうじゃない…。
ゴーグル要らないよね?…雪、シャーベットだし…。

はい、お天気です。物凄く暖かいです、スキー場にしては…(笑)
まぁ、適当に流そう…ってことで、何本か初級者コースを滑った後…少し上まで登ってみることに。

……雪、重すぎ。
……濡れるじゃん…。
……スピードでないじゃんっ!

とは言っても…だから、出したくなっちゃうのが私。

えぇ、今回は趣向を変えて…スピード勝負に(笑)

今年久しぶりに板を履いたという亮君…。
彼はレンタルでの板だったんですが…性能も良かったり、数回しかやってないのに二日目にはスピードに乗って普通に滑ってるんですね。
しかも、私の横をスッーと滑りぬけていく…。

『むむっ…負けたくないかも…』

はいっ、火がついちゃいましたぁ(笑)

彼が滑り降りた5m後ろをマーク…。

『行くよっ』

板にそう告げて…一気に加速!
彼の横をすり抜けて、スピードが乗ったその時…

はい、お約束の板からの洗礼です(笑)
ちょっと不満になりながらも、少しスピードを抑えて板を宥めてるその横をすり抜けていく彼(苦笑)
もう、その後は追いつけません…(苦笑)…性能良すぎだよ…カービング…(苦笑)

その後、リフトで一緒になった輝石さんとZさんとの会話。

 流 『はぁ…勝てないよぉ…』
 輝 『ははは、その板じゃしょうがないって』
 Z  『アレだな。乗る側の人間が優れてても性能がモノを言うってヤツ』
 輝 『どんなに林田さんが頑張っても、亮君の板には負けるってことだな』
 流 『うーん…でも、何か悔しい…』
 Z  『ははは、林田さんがあの板に変えない限り難しいかもな?ホラ、シャアがボールに乗って
    ガンダムと戦うのと一緒だよ。いくら3倍でも所詮はボールだろ?』
 流 『あ…なるほど!』
 輝 『どんな喩えだよっ…まぁ、強ち間違いじゃないけど…』

ふふっ、リフトは楽しければ良いんです(笑)

結局この日も…板には心を開いてもらえず…何度か雪まみれになりましたけどね…。明日こそっ…頼むよ、ホント(苦笑)

++++++++++++++++++++++++++++++++

本日は早めに上がった私たち。
ゆっくり温泉につかると、みんなご機嫌で酒盛りを始めてます。

毎年、三日目の夜はサークル関連の何かをするんですけどね?
今年は誰もネタを作る事ができず、結局テレビを見ながら有線放送を聴きながらダラダラと過ごしつつ…あまった食材を無理矢理お腹に入れつつ……夜はふけていきます(笑)

さぁ、残りはあと1日。明日は私の一番好きなスキー場…楽しみ

サークルスキー合宿 2日目

目が覚めると、とっても良い天気……しかし、雪が全くといっていいほど無いんですよ。しかも、暖かそうな陽気で…(苦笑)
スキー場で暖かいとなると、雪は溶けてシャーベット状…だし(苦笑)

今回のスキーに参加したのは、輝石さん・Zさん・紫陽君・亮君・私の計5人。えぇ…食事係な私です(笑)

前日に買って来た朝食を済ませて、準備をして出かけたのはお昼も回った頃。石打丸山のゲレンデに着くかな…という所で空から何か落ちてきたんです。
まさか、こんな所で目にするとは…雨ですよ、雨(笑)
半ば諦めな気分…でも、今日はスキー初日。こんなことでメゲるメンバーじゃないんです。午後ロング券を購入してスキー開始!

ここからは少し…ネタにしましょうか(ぇ/笑)

私が今回使っていた板について…去年・一昨年と輝石さんに90cmのショートの板を借りて滑っていたんですが…この板、ちょっと曲者なんです(笑)毎年、借りるときに『仲良くしよーね』と板に話しかけるんですけどね…相手からは『不敵笑』を返されてるようで…(苦笑)

さて、そんな板で滑る初日…1年ぶりな所為か、勘を取り戻しつつ慣れた頃にはスピードに乗って、気持ち良いっ♪と思った瞬間……。

 “バタバタバタッ”

板が上下に揺れだしたんです。…雪の所為?と思ったんだけど、実は板の仕業。スピードが乗ってくると暴れだすんですね。
ここで、板に従う私ではないです…そっちがその気なら…と、更に速度を上げてみる。


バランスを崩して転倒


起き上がる瞬間…。

『まだまだだね』

板にそう言われてる気分(苦笑)



山頂近くになると、雨も雪になってるおかげで多少の雪はあったし雪質もまぁまぁだったので、それなりには楽しめたんですよ。
今年なんて…山頂まで行って『友情の鐘』を鳴らしたんですから。
降りてくる時は…上級者コースだったみたいだけど…(苦笑)

『大丈夫だって、急なところはないから』

この言葉に騙されて…ね(苦笑)

だけど、初日には毎年…ナイターという楽しみがあるんですね。
もぉ、この景色がすっごく綺麗で…。ただ、雪が大丈夫かな…固まってアイスバーンは嫌だな…って心配でしたけど(苦笑)


さて、私と板との戦いは…ナイターでも続きます。
体も慣れて、板ともだいぶ馴染んできたかな…と、思っていた頃…。
他のメンバーも個々に自分たちのペースで滑り出すようになりました。
そこで…私も、人が少ないちょっと難しいコースで一人滑り(笑)

 『人も居ないし…スピード出すよ?』

そう、板に告げて…勢いついた瞬間。

前にのめるように転倒

全く…どうして、こうも反抗するかな…肩から落ちて、しっかり痣になってました(苦笑)
その姿を後ろから見てたZさんとのリフトでの会話。

 『派手ゴケしてたなぁ』
 『だって、板が反抗するんだもん』
 『「姫、そのような乗り方では困ります」って?』
 『そうそう、そんな感じ』

なんて、会話をしてるんでしょうね…私たちは(笑)
そのままZさんと同じゲレンデでもうひと滑り。
ここでも、またスピードを出してみる…。
案の定暴れだす板に、

 『暴れるなっーーー!』

と叫んだ私の声に、爆笑するZさん。
そういえば…後ろの方から聞こえてきたっけ…。

『笑わせるなっー』

って叫び声が(笑)

+++++++++++++++++++++++++

温泉に入って、晩御飯&飲み会の時間。
初日は帰ってくるのも遅いので、簡単に済ませてはいるんですが…
やっぱり動いた後のお酒とご飯…進む進む(笑)
私が席について落ち着いた頃にはクッタリ気味でした(苦笑)

何故か…毎年有線放送をいじりたくなるメンバー達。
それも、深夜2時ごろに決まってやるんですよね。
そして、アニメチャンネルを探して…断念。懐メロアイドルの時代を選択してみんなで歌う…と(笑)

こうして、初日の夜は更けていくのです…。


まとまらないなぁ…文章(汗)




サークルスキー合宿 1日目

本日より、3泊4日のサークルスキー合宿と称した…スキー&飲んで騒ごうツアーです。

こちらを出発したのは、午後21時頃。
途中のサービスエリアで2度ほど休憩を挟んで…石打丸山スキー場内にあるツインタワーに着いたのは…25時も近かったはず…。

結局、軽く…3時頃まで飲んで寝たんだけど、明日から…何が起こるのか楽しみです(笑)

メルアド交換♪

最近、仲良しの社員さん。
眠気に耐えながらふらっ~っと彼女の席へ足を運んだ時のこと。

彼女の机にあった競馬の馬とジョッキーのフィギュアを発見!

流香「Tさん…競馬やるんですか?」
彼女「ん、まぁね」
流香「あはっ、実はあたしも前にやってたからそこそこ詳しいんです よ?」
彼女「ってことは…また話せる話題が増えたね…そういえば、アドレスとか知らない…」
流香「あ、じゃあ交換します?」

こうして、さらに仲良しの兆しを見せた急接近なあたし達なのです

前のページ 次のページ

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
流香
性別:
非公開
趣味:
水族館・プラネタリウム巡り カラオケ etc・・・

QRコード

ブログ内検索

お客様

★★★


忍者ブログ [PR]
template by repe