忍者ブログ

独り言

なんてことない独り言をしゃべってます。

[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

満開

映画を見た帰り道…満開の桜をパチリ…。

木に満開の桜を撮るのもいいけど、花びらを撮るのも綺麗でしょ?(笑)


PR

いつかまた会えたら!!! もう一度仲間と呼んでくれますかぁ!!!? ×

今回は絶対観たかった作品なので、劇場で観て来ました。

『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』

テレビシリーズでもね、集中して見てるわけじゃなかったんですが…ネットのお友達と一緒にやったアフレコで『ビビ』役をやりまして…その時は全く役どころすら知らず、声や話し方も知らずに演じてたので…しっかり見ておきたかったのもあるんですが…。

周りの感想を聞くと賛否両論だったようですね。画策に関しては乱れてるところもあってか、私の聞く限りでは不評の声が多かったんですが…。内容的にはね…詳しくアラバスタ編を見てなかったので私自身は楽しめたんですよ。あれだけの長いお話をコンパクトにまとめてくれてるってこともあるしね。

それにしても…。こういう総集編的にまとめた話は展開が早いっ(苦笑)テンポが良すぎて、泣いてる間にもう笑えそうな内容になっちゃって…何だか、こう…大変でした(笑)
ラストに近くなると、もぉ泣いてばっかりだったんですけどね。最初に危なかったのは、ビビちゃんがルフィを殴るところ。

「自分だけで背負うな、一人だと思うな、仲間が居る」

何かね、一人で何もかも背負い込もうとする人にとって、凄い暖かい言葉だよな…って思うわけです。

あと、いつもはやられっぱなしのウソップが、仲間を貶されたことで怒り爆発の反撃とか…ファルコンが国を守るために爆弾とともに自爆するあたり…もぉ、涙止まりませんでした。

ラスト、ビビちゃんの名台詞…題名にも書いちゃいましたけど…ホント、仲間って良いなって…改めて思い知らされる作品でした。

この後に、原作であればあったはずの…海軍からゴーイングメリー号を助けるボンクレのお話があったんだけど…今回のお話には無かったんですね、どうせならそこまで入れてほしかったね…と、相方とは話してました(笑)

とは言っても、とても楽しめる作品でした。私的には、ね?(笑)

地味に増えてるコンテンツ紹介。

此処最近の間に…リンク先が地味に増えてることに気づいてました?(笑)今日はそのリンク先を少し紹介しておきます。

【簡易オフ小説置き場】
★頂いたものや、最近書いたものなどの小説が保管してあります。『オフ小説』とか言ってますが、実際にはまだ書き途中なままで…普通のやら頂き物やら企画小説が飾って有ります。今の所は…コナンがメインかな?

【ペットのお部屋】
★これは妹の芽依に頼まれて作った愛犬&愛猫を紹介してるお部屋です。実際には猫を妹が犬は実家で飼ってるんですが、時々写真が送られてくるので更新してることもしばしば…(笑)

【On the radio】
★実は…こんなこともしてました。地域密着型ラジオのDJなんですが…小さな地域ラジオなので聞ける範囲もかなり狭かったんです。でも、ネット配信もしてたりして…。今、過去を思い出しながら更新中です。

何故、今頃昔のものを引っ張り出してきたか…その理由が知りたい方は…続きをどうぞ(笑)

衝動買い(笑)

仕事からの帰り道…思い立ったようにふらっ~と寄り道することに。

ホントはちょっとした物色を兼ねて訪れた場所だったんだけども…お目当ての品は見つからず、一応めぼしい物もチェックを入れて報告をした後、好きな漫画・アニメ関連の品物を色々見てたときのこと。

そういやサンデー関連減ったなぁ…。

なんて思いながら『名探偵コナン』関連のものを探してたんですが、見当たらない。半ば諦めかけて『新製品』と書かれた品物の棚へ。

ヤバイ…ちょっと、これ良くない?

今度の劇場版のグッズが発売されてたんです。
でも…ここに置いてあるなら、コナンの棚があっても良いはずなのに…。商品を持ったまま店内をウロウロ…。

端っこの方に小さくまとめられてたけど、一応ありました(笑)そんな…規模縮めなくてもいいのに(苦笑)

というわけで、今回の購入物です(笑)


新一のファスナーアクセサリー


キッドのファスナーアクセサリー


劇場版のメールガードシール

全部携帯に使用中です♪

ジョジョの奇妙な冒険~ファントムブラッド~

本日は…映画を観てきました。
『北斗の拳』『ガンダムZ』と女性のお客さんが少ない映画はあったけど…今回の映画、更に少なかった(笑)

『ジョジョの奇妙な冒険~ファントムブラッド~』

私が知ってるこの漫画の認識は…我が家にあるプレステゲームくらい(笑)だって、そのゲームって石仮面のお話を忠実に再現してくれてるんですよ。なので…そこで内容は予習ってことで(笑)

----- STORYをちょこっとだけ紹介 -----

古代メキシコ文明、太陽の民アステカに伝わる“石仮面”。
それは永遠の命と、真の支配者の力をもたらす仮面と呼ばれていた。しかし、誰が作り出したものかは全く分かっていない…。

時は移り、19世紀末のイギリス。貴族のジョースター卿は恩人の息子・ディオを養子として迎え入れた。
だが、激しい上昇志向をもつディオは卿の息子ジョナサン(ジョジョ)を押しのけ、ジョースター家の乗っ取りを画策。
その陰謀を察知したジョジョが問い詰めると、ディオはあの“石仮面”を取り出した!“石仮面”は人間を不死の怪物と変貌させる恐ろしい力を秘めていた。この瞬間、ディオは暴君と化してしまった!


ここから、二人の戦いが始まるわけなんですが…。
私なりの感想だけ、ちょこっと載せときます(笑)

流石に…あれだけのお話を1時間半くらいでまとめるっていうのは無理があるなぁ…と。だけど、凄い見やすくまとまっていたとは思うんです。
ディオとジョジョの対決なんかも…結構アッサリしてたので、良かったのかなと。多分…あの戦いを重視にしてたら、見てて疲れちゃうんじゃないかなぁと思ったんですよね。
必殺技…波紋疾走をいつ使うのかなぁ…なんて思ってたら、最後に一回っきりだったし…あっ、でも…波紋疾走の前のあの叫び、やっぱり聞いたときにはちょっと笑いそうになりました(笑)
あとは…そうだなぁ。漫画やゲームでは効果音っていうか擬音っていうか『バゴォ』とか『ゴオォオォォッ…』とか文字で表すでしょ?あれが、劇場版だとどうなるんだろ…って、ちょっと期待してたんですが、やはり劇場版ですね。普通に効果音や台詞の中の音として使われたみたい(笑)

最後に…私は、ツェペリさんが好きです(笑)
あと…スピードワゴンをゲーム版では『小野坂昌也』さんが演じてるんだけど、劇場版に出てこなかったのが残念。
まぁ、あの中に登場させるには無理があるんでしょうけど(笑)



やっぱり…観たこと無い映画の感想ってまとめられないっ(汗)
お粗末さまでした♪

前のページ 次のページ

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
流香
性別:
非公開
趣味:
水族館・プラネタリウム巡り カラオケ etc・・・

QRコード

ブログ内検索

お客様

★★★


忍者ブログ [PR]
template by repe