忍者ブログ

独り言

なんてことない独り言をしゃべってます。

[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇場版名探偵コナン

コナンの劇場版を公開初日に観てきました。
10周年ってこともあって登場人物が凄い凄い(笑)
欲を言えばちょっと短くまとめすぎたんじゃないかなとも思えたかな。

私が今回観に行った所は駅前に2箇所の映画館があって、一つは東宝の劇場・もう一つは色々やってる大きな映画館なんだけど、コナンに限ってはどちらとも上映してたの。きっと、子どももたくさん居るためだろうとは思うけど。
東宝で観ることを選んだ私達は敢えてレイトショーで鑑賞。
やっぱり子どもに大人気のアニメだから、レイトショーって静かでいいかもしれない。昼間だと子ども達の声が気になるし(苦笑)

今回は、何となくしっくり来ないっていうか・・・・引っかかる所があったりして映画館を出た後も、あれは何だったの?どうして?・・・といくつかあったなぁ。
ただ、声優陣は凄かった。ホントに凄かった(笑)

もう一度観る予定なので・・・物凄い漠然とした感想だけど、いっか(おぃ/笑)
PR

どれが嘘なんだか・・・・。

今日はエイプリールフール・・・毎回騙されてしまう私には要注意な日。

そして、今日は私が所属してるアフレコサークルの日。
しかも収録日・・・しかも2本録り・・・。

・・・みんなが喋ってることも、つい「嘘だろ?」と思いながら聞いてしまってたりします・・・(苦笑)

場所は朝の9時から夜の21時まで12時間を取ってたんだけど、収録に使える時間は9時間・・・長丁場になるため休憩を挟むとすると7時間位。
結構時間があるって思うでしょ?でも、NGが続くと時間もあっという間に過ぎていくという・・・結構大変なものだったりするのです。

午前中は遅刻者を待ちながらの声出し兼読み合わせ最終練習。
その後、昼食を取ってから収録をスタートしたのが13:30。

1本目の作品はオリジナル作品の為、自分達でキャラを設定しなきゃならなくて・・・特に主役の二人は大変だった様子。
私自身は・・・というと、のんびり屋を装った・・・少し腹黒いお姉さん?なキャラだったんですが、後になってくると・・・なんだか別人に思えて(苦笑)もっと、演技力が欲しいです(苦笑)
出番が少なかったこともあり、NGはそんなになかった・・・ハズ(笑)

あっ、途中でマイクが機嫌を損ねて私の声を拾ってくれなくなったのね。

 Sクン「このマイク使う人見てんじゃねー?」
 ルカ 「何ですって?」
 Kサン「んじゃ、Sちゃん声出してみろよ?」
 Sクン「いいよ、多分大丈夫だろう。あーあーーー」
 R  「聞こえなーい」
 ルカ 「・・・・きっと、人を見てんのね(笑)」

と、なすりつけあいながらも1本目が終了したのは17時半。

30分ほど休憩を挟んで2本目の収録。

2本目はテニプリのオリジナル二次創作モノ。

うちのサークルは今活動できてる人が男4名・女4名・・あと数名はお休み中なので実質8名なんですね。
そう・・・今回の作品は全員が男キャラ。
女の子はみんな大変なワケです。

えぇ、私も中学生の男の子を演じましたよ。

 「まだまだだね」

と自分にツッコミを入れながら(苦笑)
まだ、私とKちゃんは声優さんが女性の役だったので、救われたものの・・・
RちゃんとMちゃんはさぞ大変だったことでしょう(笑)
また、急遽二役になってしまったZさんもお疲れ様でした(苦笑)

前回のサークルの時のブログにもあった通り、乾汁を誰に飲ませるか・・・アドリブさせてやる・・・と、代表が言ってたこともあって・・・私の言う最後の台詞の時・・・構えていたわけですが、時計を見ると8時を回り時間も大分押してる様子・・・。

 ルカ 「ここは自分で飲むってのが妥当なんじゃないの?」
 Sクン「いや、それじゃつまらない」
 Rちゃん「そうだよ、時間なくなっちゃうんだしさー、諦めなよ」
 Sクン「わかった、じゃあ・・・やろう」
 R  「・・・・だから、どのオチでやるんだよ?」
 Sクン「何とかなるって」
 全員 「ならないからっ」

このシーンだけでTAKE7(苦笑)

・・・リアルにペナル茶だろ・・・
と思ったのは私だけじゃないハズ(笑)

そして、最後の台詞まで終わって8時50分・・・。
えっ?最後はどうなったのかって?・・・・作品を聞いてみてください(^^)


収録が終わった後は軽く飲んで解散。

次回作は書かなきゃなんないんだよね・・・誰か、ネタをください(笑)

本当にヤル気あるの??

本日の仕事中のお話し・・・。

外線電話の番号は4つ。
電話を取ると・・・どうも、売り込みの内容・・・。

「担当者は外出してますので」

電話を切る。
2分後・・・再び同じ声の電話の相手。

「先ほどお電話戴いたんですが・・・担当者は外出中ですよ?」

電話を切る。
更に3分後・・・また同じ声の相手。

「あのー・・・これで3度目なんですが・・・」

電話を切る。
その1分後・・・私じゃない人が電話を受けるが、どうも同じ相手の様子。

Mさん「そういった件はすべてお断りしてますので、必要ありません」

4回線の電話番号を全てかけてきたんだし・・・断られたんだし、もうないだろうな・・・そう思って、鳴った電話を取る。
・・・・どっかで聞いた声。同じ名前・・・

「・・・これで何度目ですか?こちら○○ですが、会社名確認されてます?先ほども別のものがお断りしてましたよね?」
よしっ、これでOK・・・電話を置いた2分後。
・・・・・いい加減にしろよ?

「いい加減にしてください、会社名も聞かずに電話してるんですか?今後、絶対に電話しないでくださいね?!」

切際に聞こえた相手の声

 『おかしいなぁ・・・・』

何がですかっ?!・・・・あたなですよ、おかしいのは(笑)
本当に売り込みする気あるの??会社名くらい確認して電話して来いよ!


そんな気分でした(笑)

機動戦士Zガンダム

劇場版で今公開中のあの映画・・・・1・2と観たから、何となく最後も観に行った。
ん・・・1・2を観ちゃったから・・・レンタルでもいいかなぁ・・・と思ってたんだけど、先週北斗の拳を観るときに前売り券を買っちゃったこともあって観て来た(笑)

とりあえず、感想(笑)
-ネタバレになるので、見たい方はドラッグしてください-

えっと・・・・はしゃぎすぎです(笑)
何だか、色恋沙汰が微妙に目立ってた気がする・・・「(戦場で)そんなにはしゃいじゃうからそうなるんだっ」某カ○ーユさんが言ってました。・・・・ん、色んな意味ではしゃいでたよ。カ○ーユさんも(笑)

あっ、でも・・・・私にとってはちょっと嬉しい色恋沙汰な場面もありました。○マさんとへ○ケン艦長の二人。かなり好きかも(笑)特に艦長・・・・劇場版でかなり好きになりました(笑)・・・・最期は二人ともテレビシリーズ同様・・・だったけどね。

最期と言えば、誰も知らないエンディング・・・・えぇ、ビックリしました。テレビシリーズを思いながら・・・『次のシーン・・・そうだよね・・・あのエンディングだよね・・・』そんなこと考えてたら、『えぇ?!・・・・ホントに?そんな終わり方しちゃうの?!』って・・・思わず笑いがこみあげてきましたもん(笑)

それと、ライブラリー出演ということでセイラさんも一言最後に出てきました。代役とかじゃなく本人の声を使ってくれたのが凄く嬉しかったんです・・・私の中では、ずっと井上遥さんがセイラさんなんだもん・・・改めてご冥福をお祈りします。

・・・・あれって・・・・あのエンディングになったってことは、ZZに続くとかってことはない・・・んだよね??・・・Zでまた続けようなんて考えてもいないよね??と・・・帰り道相方と話した劇場版でした。


さて、次の劇場版アニメは・・・・コナン・・・かな。

そうそう、映画の後・・・スロットを打ってきました。『北斗の拳』
たまたま座った台で1000円で当たり。しかも「北斗」図柄・・・緑オーラ・・・。
絶対期待するでしょう??・・・6連チャン・・・すぐ換金して、また他の台へ・・・。5000円くらい投入したあたりかな・・・12連チャンを引いた後しばらく当たりっ放し。久々に楽しめたスロットタイムでした♪

何か・・・好きなニュース

何となくBGM代わりにつけてたテレビで、あるニュースが聞こえてきたんだけど、思わず音量を大きくしてじっくり見た。

-マゼラン星雲に小銀河誕生-

実際に銀河が誕生するのは20億年後って話だったけど、でも銀河の誕生って凄くない??
流星群だったり、好きな星座が見える時期になると結構星を見てたりするんだけど、今見えてる光は何年・何十年・・・・もっと前の光なんだよなぁ・・・って不思議な気分になったりする。

このところ悪いニュースが続く中、私にとっては久しぶりにいいニュースを見た気がする。

前のページ 次のページ

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
流香
性別:
非公開
趣味:
水族館・プラネタリウム巡り カラオケ etc・・・

QRコード

ブログ内検索

お客様

★★★


忍者ブログ [PR]
template by repe